SSブログ

感謝の会と6年生を送る会 [育児・育自・教育]

昨日の午前中、「感謝の会」と「6年生を送る会」が開かれました。
「感謝の会」には、交通推進隊、地域安全パトロール隊、学童農園の提供者、図書ボランティアが招待され、子ども達から花の鉢植と色紙をプレゼントしてもらいました。

校長先生が「ボランティアというのは、無償で、つまり見返りを求めないで、相手のためを思ってすることです。とても尊い行為です。ここにおられる方が、自分の時間を、この小学校のみなさんのために使って下さっているのです。感謝の気持ちを込めて、ありがとうと言いましょう」とご挨拶され、その後、各代表がお礼の言葉を述べました。

例年だと、図書ボランティアが最後なので、のんびり構えていたら、ステージの下から、「Sさん、お願いします」とT先生がおっしゃるので、@@・・・  (もらった色紙のメッセージを読んでいたら、進行係の言葉を聞き逃してしまったようです^^;)

マイクを持ち、ステージの上から630名の子どもたち、先生方、見学に来た保護者に向かって、先日から猛練習をした挨拶をしました。

図書ボランティアの今年度の活動内容、5年間の活動を通して感じたこと、先日読んだ本から「睡眠の話」、心に栄養を届けるとは、ボランティアの願い、お礼・・・結局、4分余りの挨拶になってしまいました。

会が終わり、ステージから降りて歩いていると、娘の担任の先生が「素敵な挨拶でした。良かったです」と言って下さいました。
校長室に戻ると、校長先生からも「いい挨拶だった。ありがとう」とお礼を言われ、「すみません。長い一言挨拶になってしまって・・・」「いえいえ、とんでもない。とてもよかったです^^」と言われ、ホッとしました。

図書ボランティアのメンバーからも、「胸にぐっと来て、涙が出そうになった」、「すごく良かった」と花マルを頂けて、ああ、よかった・・・と思いました。


第2部の「6年生を送る会」は、来賓の椅子に座ってゆっくり見学しました。(他の父兄は、椅子なしで、平均台が椅子代わりでした。子ども達って、シビア★)

出し物は1年生は「おむすびころりん」

ほとんどの子どもが頭にネズミの耳をつけてて、ああ、確かにおじいさん、おばあさん、ねずみしか登場しないもんなぁ・・・と納得。おじいさんがねずみの穴に入って、「私たちの芸を見て下さい」という場面が一番可愛らしかったです。
縄跳び、鍵盤ハーモニカの演奏、馬とび、一輪車、コマ回し・・・皆が出来るようになったことを順番に表現していました。最後におばあさんが打ち出の小槌を振ると、「小判やおコメと一緒に、6年生との思い出も出て来ました。優しくしてくれてありがとう。教えてくれてありがとう」と子供達が声を揃えて言うので、思わずジーン・・・

2年生は「わらしべちょうじゃ」

主人公が昼寝をしていると、「八百万の神じゃ」と言って10人くらいの神様が出てきました。うち2人は、神様の後ろに隠れるように立っています。そして、「わしは○○の神じゃ」と言うと、後ろの神様2人が「そうじゃ、そうじゃ」と合いの手を入れる・・・
神様が「目が覚めた時に初めて持ったものを大切にするんじゃ」と言ったのに、目が覚めて持っていたのはわらしべ・・・「ああ、下手こいた~~」と言うと、10人くらいの男の子が出てきて、「そんなの関係ねー」と大連呼^^
劇の最後の長者の格好も、派手派手の金や赤のモールの首飾りにサングラス・・・成金?趣味悪そう!という感じでした。
皆で、「これはK先生の脚本じゃないの?」と言っていました。ギャグ好きなK先生だから、ギャグだらけ・・・本当のお話とは違うけど、子ども達は大喜びでした。

3年生は国語の教科書で習った「モチモチの木」

これは舞台の背景が大変そうでした。16人の子供達がスケッチブックを繫げて背景画を作り、場面が変るたびに夜のモチモチの木、昼のモチモチの木、真っ暗な夜、モチモチ木に何色もの灯りが灯る、の4パターンで表現していました。劇、音楽、背景と3つに分かれ、とても上手でした。

4年生は合奏と合唱

合奏の曲は「カノン」、とてもキレイな合奏で、4年生でこれだけの楽器が出来るんだ・・・と思いました。合唱は「翼をください」で、1番の歌詞に合わせて、手話を披露してくれました。間奏では6年生にお礼のメッセージを伝えてくれて、ああ、歌や楽器や台詞や手話や、短い練習時間の中でこれだけのことが出来るようになるんだ、すごいなぁと思いました。

先生方の出し物は寸劇と「おしりかじり虫」の替え歌
おしりのところに6年生の担任の先生の名前を入れて歌い、名前を言われた先生は「うぇ~~~」と小島よしおのマネをしていました。一番びっくりしたのは、音楽のN先生。寸劇の時も、「私がみんなを音楽で癒してあげるわ」と言ってリコーダーで「ピッピピピーピ、ピッ、ピッ♪」   おしりかじり虫でも「うぇ~~」と小島よしおをやってくれました。
N先生は美人で、おしとやかで、そういうギャグをやるような感じではない方なので、「ええ~~?あのN先生がぁ@@」という感じで、皆ビックリして、大うけでした^^

6年生はお礼に合奏をしました。曲名が分からなかったのですが、前に音楽の時間にやったことがある曲で、3回しか練習をしなかったそうです。でも、鉄琴、木琴、ピアノ、タンバリン、ドラム、リコーダーがキレイに揃って、とても上手でした。さすが6年生って感じでした。

体育館は、2年生が描いてくれた6年生の似顔絵に、本人が自分の名前をお習字で書き、それで壁を飾っていました。

ステージの飾りつけや、体育館の入り口の飾りつけも凝っていて、図工のW先生(今年が赴任1年目)が頑張って考えられたんだなぁ・・・と思いました。

大きな行事が終わり、いよいよ19日が卒業式です。

ああ、もう少し。寂しいですね。
nice!(13)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 19

桔梗

M-cubicさま
nice!ありがとうございます。
by 桔梗 (2008-03-07 15:37) 

桔梗

miiyaさま
nice!ありがとうございます。
by 桔梗 (2008-03-07 15:37) 

enosan

素晴らしい内容で挨拶されたんだ、ご立派 ご立派。
感謝の会、送る会、いい行事だね。雰囲気が伝わって来るよ。
by enosan (2008-03-07 16:55) 

桔梗

enosanさま
nice!&コメントありがとうございます。

えへへ(*^^*)5年間の想いを伝えて来ました。
みんなの耳が人の話を上手に聞けるようになってきたのは素晴らしいことで、とっても嬉しいと思っている、
みんなの心に栄養を届けたくて読み聞かせをしている、
体にも心にも栄養を届けながら、強くて思いやりのある素敵な人に育って欲しい

5年間、私たちの活動を支えて下さった校長先生や学校の先生方への感謝の気持ちを込めて伝えて来ました。とっても有り難い活動に参加できて、本当に幸せでした。


by 桔梗 (2008-03-07 21:36) 

inakyouyuzuchi

いつもながら、素敵な学校ですね。羨ましいです。
人と人とのつながりとか、大事なことをきちんと伝えて
子ども達を温かく見守りながら育てていってくれる、
そんな雰囲気が伝わってきました。
うまく表現ができませんが…。
お嬢さまの卒業、おめでたいことですけど、
寂しくなりそうですね。
by inakyouyuzuchi (2008-03-07 23:39) 

桔梗

くまらさま
nice!ありがとうございます。

by 桔梗 (2008-03-08 11:16) 

桔梗

inakyouyuzuchiさま
nice!&コメントありがとうございます。

校長先生も5年目で、私たちの活動を高く評価して下さってます。
先生方と図書ボランティアの図書館運営委員会という会を開いて、私たちの気持ち、要望も聞いて下さったり、先生方の感想や要望も聞かせて頂いてます。去年3月の会で、「出来れば先生にも子ども達と一緒に読み聞かせを聞いて頂きたい。子どもと共通の話題が出来るといいと思う」と意見を言ったところ、校長先生は「ボランティアの方が練習され、お忙しい時間をやりくりして読みに来て下さってるのに、教室でお迎えしていないのは失礼なことです」とおっしゃって下さって、今年度は先生も一緒に朝読みを聞いて下さいました。
先月の読み聞かせの後、廊下で校長先生に呼び止められ、お礼を言われた時に、「校長先生が私たちを支えて下さってるから、活動が続けられるんです。感謝してます。子供達が上手に聞けるようになって、嬉しいですね。やっぱり、自分の意見を話すことよりも、相手の言うことを聞く方が大切に思います」と言うと、本当に嬉しそうにされてました。
娘よりも、私のほうが、だんだんおセンチになってきました^^;
by 桔梗 (2008-03-08 11:30) 

こぎん

もう、そんな季節なんだな~と思いました。
春はお別れと旅立ちの季節ですね。

おつかれさまでした。

by こぎん (2008-03-08 18:06) 

桔梗

papaさま
nice!ありがとうございます。
by 桔梗 (2008-03-08 22:41) 

桔梗

こぎんさま
nice!&コメントありがとうございます。

3月になって、急に気忙しくなってきました。
町会の会計をしているので、決算書・予算案の準備、小学校の卒業委員をしているので謝恩会の準備・・・
忙しいうちが華だと言います。
ショボンとしてられません。頑張らなくっちゃ、です。

by 桔梗 (2008-03-08 22:53) 

ちずのこ

長く続けられているのですね。
すごい持続力です。
本当にご苦労様でした。
by ちずのこ (2008-03-09 09:35) 

きぃ*

桔梗さん、お疲れ様でした。
卒業準備には、忙しさ半分、寂しさ半分…ですね…
6年生の旅立ち。
桔梗さんの優しさが、ひしひしと伝わってきました。
by きぃ* (2008-03-09 15:51) 

桔梗

パルの大冒険さま
ご訪問&nice!ありがとうございます。
by 桔梗 (2008-03-09 20:18) 

桔梗

ちずのこさま
nice!&コメントありがとうございます。

メンバーの中には7年続けている人もいます。
だんだん新しいメンバーが入って来なくなって、存続が危うくなってます。
OGとして参加して!とメンバーや先生方からも誘われてますが、一応区切りですので卒業することにしました。
でも、未練があって、復帰することも無きにしも非ず・・・です^^
by 桔梗 (2008-03-09 20:22) 

桔梗

myuさま
nice!ありがとうございます。
by 桔梗 (2008-03-09 20:23) 

桔梗

きぃ*さま
nice!&コメントありがとうございます。

ユキちゃんも、もう少しで中学を卒業ですね。
3月は嬉しかったり、寂しかったり。
気候が不安定なので、お互いに体調管理して、娘の晴れの日に備えましょうね^^
by 桔梗 (2008-03-09 22:33) 

桔梗

xml_xslさま
nice!ありがとうございます。

by 桔梗 (2008-03-10 17:45) 

えんや

本当にご苦労さまでした。
ボランティアって言うは簡単、実行は大変でしょう、、、。
何事も継続が力と言うけれど、やっぱりこころですね。
みんなの心にしっかりと刻まれたでしょうね。
「やれることは小さいことだけど、大きな愛でやろうって、、、」
こんなこと確かマザ-テレサが言ってたよね、、、。

by えんや (2008-03-10 22:16) 

桔梗

えんやさま
nice!&コメントありがとうございます。

読み聞かせをする方も、聞く方も、心豊かに過ごせる時間です。
これからもずっと続けていって欲しい・・・と、願っています。
by 桔梗 (2008-03-11 08:06) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。