SSブログ

折り紙教室^^ [雑記]

実家の母の脳梗塞の起きた場所が記憶する分野だそうで、

母曰く、「考え事が出来ない。頭が馬鹿になっちゃった」

それで、言語のリハビリと記憶のリハビリをしているようですが、
なかなか新しいことを覚えられないようです。

1週間ほど前に右手の三角巾をはずせて、最近は自力で腕を上に上げる練習をしているので、やっと両手が使える感じになってきました。

それで、リハビリにもなるし・・・と思って、最近病室で折り紙を教えています。

この記事でも以前紹介した鬼、そして3月の箸袋に貼るお雛様

伯父夫婦も折り紙好きなので、私と病室で会うと、「桔梗ちゃん、折り方教えて^^」ということになります。

鬼の方が難しいようで、何回も何回も丁寧に、子供に教えるように教えているのですが、それでもなかなか一人で折れません。

それでも、一生懸命に折っている母を見ていると、可愛らしくてしかたがありません。

「もう1回教えて」と言われ、毎日30~40分は折り紙タイム。

「お母さん、歩行訓練もしようよ。折り紙ばっかりしてないで」と、熱中する母を連れて廊下を3周くらい歩いて、最後にトイレに連れて行ってお見舞い終わり。

毎日こんな感じですが、私が帰った後も、また折り紙に没頭しているようで、母のベッドの横のテーブルには、鬼とお雛様の山が出来てます^^

母の.jpg
nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

冬来たりなば春遠からじ [雑記]


実家の母(去年の11月14日に脳梗塞で入院、12月8日に脳神経外科のリハビリ病棟に転院)

実は・・・6日にリハビリ中に転倒し、右肩を骨折。(入院していた病院に整形外科がないので、また転院)

13日に7時間半の手術を受け、15日からリハビリ再開。

でも、右肩は3週間は安静に・・・ということで、
理学療法士の先生がそっと動かして右肩が固まらないようにするだけ。

自分では動かしてはいけないのです。

それでも術後の経過はよく、母もリハビリに積極的なので、
先生から「頑張り屋さんですね^^」とお褒めの言葉を頂いてます。

毎日、11時半頃に、母の実家の伯父夫婦が見舞いに行ってくれて、
お昼ご飯をたべさせてくれたり、廊下を一緒に歩いてくれたり、
洗濯物を持って行ってくれたり・・・

とにかく、ものすごく献身的にして下さってて、本当に有難いと心から感謝しています。

伯父夫婦は、母の手術の前日、私の家に来てくれて、義父母に挨拶してくれました。

桔梗には一番苦労を掛けている
桔梗の家族にも迷惑を掛けている
本当に申し訳ない

と言って、二人で頭を下げてくれました。

涙が出ました。


実家の母のことで、毎日家を空ける(見舞いに行く)

そういうことは、この家にとって、本当は迷惑なことなんだ
実家の親に会いに行くのも、気兼ねをしながらなんだ

ということを、伯父夫婦はちゃんと分かってくれてて


有難くて、涙が出ました。


冬来たりなば、春遠からじ


母も少しずつ回復してくれてます。
元気になってくれてます。

もうすぐ、また春がやってくるでしょう。

母と一緒に頑張ります。
nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

じい様の力作 [雑記]

毎年、じい様がしめ縄としめ飾りを作っています。

材料はほとんど自前

稲刈りの時に、もみのついた稲株を一株よけて、キレイな藁を何束かよけて・・・

で、庭に植えてある、ゆずり葉、橙の代わりに夏みかん^^

一応スーパーからは飾り付けのセットは買ってくるけど、294円でした^^

昨日は、飾りつけの紙を切るのに大騒ぎ★

毎年、毎年、必ず大騒ぎになるので、「2,3年分一緒に作れば?」と言ってたら、珍しく今年は来年の分もついでに作ってました。

「桔梗ちゃ~ん、桔梗ちゃ~ん」と何度も呼ぶので、

「は~い」の返事が段々・・・

「あ~~ん?またぁ?(--#)」という返事に変わりましたが★

で、今日は材料が全部揃ったので、仕上げを手伝いました。

で、もう飾ってしまいました。

あ~、お正月だわ

掃除も終わってないのに★

Image153.jpgImage154.jpgImage155.jpg
nice!(6)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

海人くんの番組 [雑記]

お友達の東海瑞穂さんからメールが届きました。

たくさんの方に見ていただきたいので、そのままご紹介します。

暮れの忙しい時期ですが、よかったらご覧下さい。

心に元気がもらえる番組だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桔梗さま

mizuhoこと、東海瑞穂です。 

ご無沙汰しています。
またまた、お知らせさせてください。

今度、加賀市に住む重度の障害のある15才の少年、
海人君の番組が全国放送されます。

私が制作し、MROで5月に1時間で放映した
番組「友との出会いは生きる証し」をもとに
今の海人君や仲間たちを
追加取材し、まとめる予定です。

やんちゃな中学生たちの純粋な気持ちと、
海人君の存在感が繋がりあってる様子が
今度は、きちんと描けたらと考えてます。

わたしは、この中学校の取材で、
ああ、学校って素敵だな、
先生ってすごいなって思いました。
共に大変な時期を乗り越えようと
がんばってるのをすごく感じました。

TBS系列で、12月27日(土)
午後5時から二時間スペシャルで放送です。
海人君のパートは、たぶん5時半くらいの予定です。
「ともに生きる~海人君・15才~」

お時間あれば、ぜひ、ご覧頂きたいと思います。
たくさんの方にお知らせいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

「報道特集NEXT」ホームページより
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
「報道特集NEXT」は、今年最後の放送日となる12月27日、
“いのち”と題して特別番組を放送する。
いつもより30分多い午後5時からの2時間弱に渡って、
“いのち”にまつわるいくつかの物語を放送する。
問いかけるのは「いのちの意味」。

東海瑞穂

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします^^
nice!(4)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

退院は来年? [雑記]

今日のお昼、妹と一緒に、母の主治医の先生の話を聞きました。

「15日に患者さんの様子を報告する会議があって、今、お母さんはこういう状態で・・・」

という説明を聞き、

「もう少しリハビリを続けた方がもっと良くなりますし、今退院されると、回復期リハビリ病院に再入院というのは難しくなりますよ」

と言われました。

とりあえず、年末年始は一時帰宅。

その後、また入院して、リハビリを続けることにしました。

妹が「お母さん、年内に退院するって思ってたから、またガックリするんじゃないの?」と心配そう。

「わかったよ。姉ちゃんがちゃんと言って聞かすから、あんたは懇談会に行っておいで^^」

と妹と別れ、母の待つ病室へ。

「お母さん、先生が『いいですよ』って言われないうちの退院は、やっぱり不安だしね。だから、試しに、年末年始はK(妹)のところで様子をみて、またその後入院して、リハビリしてもらうことになったからね。せっかくこれだけ良くなったんだし、もう少し頑張れば、歩行のふらつきも無くなるし、お風呂も介助がつかなくても入れるようになるって言われたからね」

と言うと、

「はい、わかりました」と神妙な顔で答えました。

同室の方々も、「そうよ。もう少し一緒にいましょうよ。一緒にリハビリ頑張りましょうよ。あなたが退院したら、寂しくなるから^^」と優しい言葉。

母は良い方たちと同室になれてよかったです。

そういう訳で、年内の退院は見送りになりました。

入院して、まだ1ヶ月と少し。
ここで焦って、取り返しのつかないことになっても大変ですし、
もうしばらく、母には病院で頑張ってもらいたいと思います。

それでも、年末年始の一時退院は、ずいぶんと励みになるようで、母の表情が少し明るくなったので、嬉しかったです。

病院の玄関・ロビーImage140(2).jpgImage139(2).jpgImage138(2).jpg
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

無事、転院できました^^ [雑記]

昨日の午前中、母を転院させました。

9時20分頃、病室に迎えに行くと、母の実家の伯母が来ていました。

荷物もまとめた後だったので、早速看護士さんに連絡すると、病室で待て、とのこと。

しばらく待っていると、精算書、薬、案内状などを持って来てくれました。

車椅子にも乗らず、私と腕を組みながら、ゆっくりエレベーターへ。

会計で精算を済ませ、駐車場に車を取りに行き、再びロビーにいる母と腕を組みながら車まで。

こんなに上手に歩けるようになったんだ・・・と嬉しくなりました。

転院先の病院は、一ヶ月程前に、新しく立て替えられた病院で、まるでホテルのようでした。

入院手続きを済ませ、早速3階の病室へ、また腕を組みながら、エレベーターに乗り、部屋まで歩いて行きました。

大部屋が空いたと言われて転院したのに、連れて行かれた部屋は個室。


えっ!?@@


と、びっくりしましたが、大部屋が空いたら移動するそうで、それまでの差額は要らないとのこと。

ラッキー♪^^


荷物を片付けていると、新しい主治医の先生が来られ、母の病状をチェック。

「これだけ自分で出来るのなら、しばらくの入院でよさそうですね。入院期間のご希望はありますか?」

と言われ、すぐに、

「出来れば、年内に退院させたいです」


と答えると、


「そうですね。では、そうなるように頑張りましょうね」

との、嬉しいお言葉。

俄然、母は元気な顔になりました。


いつ退院できるか不安だったのに、目標が出来ました。


明日からリハビリが始まります。

無視し過ぎて転んだりしないように気をつけて、リハビリに頑張って欲しいと思います。

今日の天気のように、久しぶりに晴れやかな気持ちになれました。


いろいろとご心配いただき、ありがとうございます。


母は頑張り屋のようです。私が頑張り屋なのは、母譲りなのかも・・・とちょっと思いました^^
nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

実家の母の病気 [雑記]

11月14日の夜、実家の母から携帯に電話が掛かってきました。

「ものが二重に見えるし、喋り難い。明日、病院に行く」と、ろれつが回らない言い方でした。

「駄目。今から行くよ」と電話を切り、すぐに妹に電話し、実家で待ち合わせることにしました。

近くの総合病院の救急外来で診てもらうと、「脳梗塞」の診断。

すぐに入院になりました。

医者の説明では、手術は出来ない、薬でこれ以上悪くならないようにするだけ、とのことでした。

毎日、リハビリに励み、少しでも上手に喋られるようにと努力を続ける母。

病室でも、言語リハビリのテキストを一生懸命繰り返して読み上げています。

初めは右側の握力も少なかったのですが、すぐに握力も戻り、また目も二重に見えなくなってきたと言うので、少しずつ回復していると喜んでいました。

当初から、2週間の入院と言われていたので、退院後は妹の家に同居することにして、

妹は母のための部屋を用意し始めていました。

今日の午前10時に、主治医の先生からお話を伺いました。

妹も私も、退院後は自宅療養で、リハビリに通うのだと思っていました。

でも、結論は違っていました。

退院ではなく、転院になるそうです。

母の脳には、多数の脳出血の跡があり、脳梗塞、脳動脈瘤(破裂の危険は少ない)もあるそうです。

言語、歩行、視野に問題が残るので、これからはリハビリ病院に入院し、リハビリを続けて欲しい。

でも、可哀想だけど、リハビリを続けても治らない。

脳にこれだけ問題があれば、5年先10年先は寝たきりになると言われました。

9年来、不仲になっていた弟に連絡し、病院に来てもらって、母の今後の話をしました。

母名義の実家を、将来売却し、そのお金を母の入院費などに充てようということで、話がまとまりました。

火曜日か水曜日に、ソーシャルワーカーさんと相談し、転院先を決めないとなりません。

母の退院は木曜日に決まっています。

休み明けには動かないとなりません。

弟、妹と協力して、母が少しでも明るく過ごせるように、頑張って支えていこうと思います。
コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

MRI検査結果報告 [雑記]

今日は大学病院に行って来ました。

10時の予約だったので、9時には出かけようと思っていたのに、ちょっと遅れてしまい、9時15分頃出発。

大学病院の横の道に入ると、渋滞★

あ~~、間に合わないよぉ  ><!!

でも慌てても、焦っても、仕方ないので、

時間つぶし用に持ってきた折り紙を折ってました^^

駐車場が満車で渋滞なのかと思っていたら、大学病院の周りの道路を工事していて、それで片側交互通行になっていての渋滞でした。

結局、駐車場にはすぐに入れましたし、受付機にカードを通したら、10時23分!!

すぐに2階の脳神経外科へ。

廊下で折り紙の続きを折っていたら、11時頃「2番の診察室にお入り下さい」のアナウンスが。

ちょっとドキドキして、主治医のU先生にご挨拶。

「どうだった?元気だったの?」

「はい、風邪も引かず、元気に過ごせました」

「この前の結果なんだけど、まったく問題ないね。きれいなもんだよ」

「よかった^^ でも、来年も受けるんですよね?」

「そうだね。念のために、毎年受けようね」

義母が小脳静脈性血管腫なので、義母のMRIの予約と診察の予約をして、次回は義母と一緒に2月19日に大学病院に行くことになりました。

「じゃあ、2月23日にお義母さんの診察に来た時に、あなたの11月の検査予約をすることにしようね」

「は~い、ありがとうございました^^」

ということで、何も問題なし、の太鼓判を頂けました。

大丈夫だと思いながらも、ちょっと気になっていた心のシコリがなくなった感じです。

ご心配いただき、ありがとうございました。
nice!(7)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

1年振りのMRI [雑記]

今日は大学病院でMRIとMRAの検査を受けてきました。

予約は9時だったので、娘を高校に送ってそのまま大学病院へ。8時25分ころに着き、受付をすませようと中に入ると、受付機の前には、たくさんの人だかり。

10人以上の列で5列くらいに並んでいたけど、しばらくで受付完了。

受付表を見ると、【2階の放射線科へ】

あれ?直接MRIの方に行ってって言われたのに・・・
変だなぁ・・・

と思いながら、2階の放射線科へ

放射線科の受付で、「今日はMRIを受けに来たのですが・・・」と言うと、「はい、ではそのままMRIの方へ行って下さい」

・・・・・なら、初めから、受付表にMRIへって書けよ(--#)

大学病院は新しい病棟が建て増しされている最中で、MRI検査室は、新しい病棟の中央病棟の1階17番になったそうです。

廊下に赤い線で「中央病棟→」と書かれている通りに進み、1階に降り、案内板に沿って行くと、ちょっと無機質な感じの中庭があり、その庭の向かいにMRI検査棟がありました。

去年は狭いところだったのに、今年は新しくて、広くて、とても立派に変わっていました。

MRIの受付で個室の鍵をもらって、中でMRI用の服に着替え、問診表に記入して待っていると、9時少し前に名前が呼ばれ、MRI室へ。

「30分ほどで終わりますよ。この検査を受けたことは?」

「はい、もう何回も受けてますから」

「では、後で、造影剤の注射をしますね」

「・・・・はい・・・(やだな~)」

道路工事の真ん中で寝ているようなうるささでしたが、だんだん慣れて、もう寝そう・・・と思っていたら、

「はい、では注射しますよ」と言いながら、2回もゴムで縛り付けて、右腕の血管を確認。

「ちょっとチクッとしますよ~」と言いながら、チク~~~ッとしましたが、「はい、大丈夫ですね~」

ああ、よかった今年は一回で成功した^^

その後また5分くらい機械の中で我慢してたら、「はい、お疲れ様~」

検査結果は19日です。何ともないと思いながらも、ちょっと気になる9日間になりそうです。

去年の11月に受けて、そのときの様子はブログに書いたのですが、
http://kikyo-one-only.blog.so-net.ne.jp/2007-11-22

今回は造影剤の注射も一回でOK ^^
上手な人が担当でよかったです

写真はMRI検査室の前の中庭、むっちりとした右腕です^^

Image138.jpg
Image139.jpg

nice!(7)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

中学の文化祭 [雑記]

昨日は中学の文化祭がありました。

午前中は式典と展示・催事紹介、展示・催事見学
午後からは舞台発表でした。

娘は英語部の部活動紹介をすると聞いていたので、
これは聞きに行かねば・・・と出掛けたのですが、
ちょっと遅れてしまい、肝心の娘の出番がちょうど済んだところでした
><!!
あと2分・・・早ければ~~
トップバッターだとは知らずにいたので、
プログラムだと最後から2番目だったのになぁ~★

で、見学時間に展示している教室を覗くと、入り口の受付でかしこまった顔をして娘が座っていました。

「見に来たよ」
「・・・うん」
「帰ってもいい?」
「うん!帰っていいよ^^」

と言うことで、即帰宅。
愛想のない年頃です^^;

午後からは文化部の舞台発表

残念ながら娘たちは練習時間が足りなかったそうで、舞台発表は断念・・・
「せっかく練習したけど、先生がやめようって言うから・・・」と言っていました。どんな出来でも、やらせてくれればよかったのに、と思いました。

吹奏楽部、演劇部、児童館の和太鼓演奏、そして学年ごとの全員合唱

1年生は、ただただ元気に歌うだけ^^
「翼をください」と「YUME日和」の2曲

2年生は、やっぱり上手で、323人の大所帯ながら、まとまった歌声でした。
「With You Smile」と「風になりたい」の2曲

3年生は、これが最後の全員合唱、全員が心をひとつに、この2年半の思いを込めて歌います、の挨拶に、ちょっとホロリ・・・そうなんだよね。3年生は何でも最後の行事なんだよね。
「夢を叫ぶ」と「大地讃頌」

「大地讃頌」は小学校の卒業式にも歌ってくれた曲ですが、
とても難しい曲なのに、きちんとまとまっていて、ああ、やっぱり3年生だなぁ・・・と感心しました。

http://jp.youtube.com/watch?v=fPv0NPpCCKU&feat..

母なる大地のふところに
われら人の子の喜びはある
大地を愛せよ
大地に生きる人の子ら
その立つ土に感謝せよ

平和な大地を
静かな大地を
大地をほめよ たたえよ土を
恩寵のゆたかな大地
われら人の子の
大地をほめよ
たたえよ 土を
母なる大地を
たたえよ ほめよ
たたえよ 土よ
母なる大地を ああ
たたえよ大地を ああ
nice!(9)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。